fbpx 8/29-30 山の講習会中級編で木曽駒ケ岳・宝剣岳・三ノ沢岳に行ってきました(1日目) | 山とスキーのアウトドアショップ ヨシキ&P2山とスキーのアウトドアショップ ヨシキ&P2

レポート

2020年9月3日

8/29-30 山の講習会中級編で木曽駒ケ岳・宝剣岳・三ノ沢岳に行ってきました(1日目)

この記事をシェア

スタッフTOYOです。
8/29-30 山の講習会中級編で木曽駒ケ岳・宝剣岳・三ノ沢岳に行ってきました! 今回のテーマは「長い距離を歩く&岩場・クサリ場の通過の仕方を学ぶ」です。

1日目です。

コース:しらび平(ロープウエイ)1時間待ち 
千畳敷14:00~乗越浄土~中岳~15;45山頂小屋16:00~16:20木曽駒ヶ岳〜16:45山頂小屋泊

初日、木曽駒ロープウエイはものすごい混雑で、登り1時間待。
乗越浄土に到着は3時頃。ガスが沸いて宝剣岳も見え隠れ。
中岳を超えると、目の前には木曽駒ケ岳がそびえ、本日の小屋、山頂小屋とそのテント場が目に入ってきました。

テント場はまるでテントの花が咲いたよう・・・色とりどりのテントがところ狭しと張られていました。
今年はテント泊の方が多い事は聞いていましたが・・・ここはミニ涸沢??!そんな雰囲気でした♪
年長さんから小学校低学年の子供連れのファミリーも多くいました。

小屋に到着し、ザックは置いて、木曽駒ヶ岳山頂へ。
お花は少なかったですが、トウヤクリンドウとコマクサが私たちを迎えてくれました(^_-)-☆

そして山頂に立つ頃には辺りは真っ白。山頂からの景色はみられませんでしたが、雲の間から光が差し込み、幻想的な雰囲気の夕暮れを楽しむ事ができました\(^o^)/

山頂小屋の前のテント場はまるでテントのお花の群生⁉・・・
と思われる程賑わっていましたが、頂上山荘は収容人数100名の小屋ですが本日の小屋泊りは私たち含めて13名。 7-8畳の部屋に3名でした。今年はどこでも小屋は空いていますね。

今年はどこの小屋でも、コロナ感染防止対策として「インナーシーツ」の持参を呼び掛けています。インナーシーツはコロナ時だけではなく、これからもあると、重宝します。

ヨシキでもシーツ各種取り揃えていますよ。5日からセールもあります。この機会に如何でしょうか?

このカテゴリーの新着記事