
8月 yama楽ハード(Y8h2)
《 針ノ木岳 》
天空のテント場と大雪渓・お花畑を楽しむ テント泊ツアー
北アルプスの「針ノ木岳」は、後立山連峰最南端に位置する山です。今回は日本三大雪渓のひとつ「針ノ木大雪渓」を登ります。日本二百名山、新・花の百名山など数々の魅力に例えられる人気の山ですので、高山植物の花々が登山道を彩ります。暑い夏、雪渓の涼しさと、高山植物のお花畑を、テント泊ツアーで思う存分楽しみましょう!
yama楽
yama楽はヨシキ&P2所属のガイド資格を持つスタッフがご案内する現地集合型の登山ツアーです。
ツアーは体力等のレベルによってシニア(s)、イージー(e)、ミドル(m)、ハード(h)とグレードが分かれております。
このツアーはハード(h)です。
ハード(h)は、健脚の人で経験者向けのコースになります。
日時
2024年5月29日(金前泊)~31日(土日)
場所
栃木県 針ノ木岳(はりのきだけ)2821m
集合(予定)
信濃大町/七倉荘( 前泊 ) 七倉荘前 5:00予定
※集合時間は予定のため、変更となる場合もございます。
※針ノ木岳の前泊は、YYクラブで予約いたしました。各自での予約は不要です。
参加費(税込)
YYクラブ員:28,000円(講習費・保険代)
※交通費・宿泊費等は各自ご負担
定員
5名
参考レベル
体力:★★★★ 技術:★★★★
※参考レベルにつきましてはこちらをご参考にしてください。
累積標高差:↗1500m ↘1585m 距離:12.7km
参加条件
①2022年度以降のYYクラブ山行イベントにご参加経験のある方
②ご自身の荷物を背負って10時間以上行動できる方
※①を満たしていない方はご相談ください。
※yama楽イベントへのご参加はYYクラブへのご加入が必須です。
その他
・針ノ木岳テント泊の前泊は、YYクラブで予約いたしました。各自での予約は不要です。
・ウイルス感染対策につきましては各自のご判断にてお願いいたします。
なお、宿泊場所にて指定がありましたらそちらに従うようお願いいたします。
担当スタッフ
講師

吉野 時男
(ヨシキ&P2スタッフ)
公益社団法人日本山岳ガイド協会認定 登山ガイド
<プロフィール>
学生時代競技スキーだけをやっていたのが、卒業と同時に沢登りに出会い山の世界にはまる。
さらに仲間に誘われてアドベンチャーレースに出場して見事に没頭。
現在は雪が降れば、雪山登山はもちろん、アイスクライミング、バックカントリーでも山に入り、夏になれば沢登りや北アルプス縦走などを楽しみ、春や秋はクライミングや低山バリエーション、日帰りハイキングに出向くなど山のフィールドを一年中色々な側面から楽しみを見出して山遊びに興じている。
色々な分野の山の楽しみ方を通じて培った山の技術や知識を基にして、GPSのセミナーや地図読みのセミナー等をショップイベントとして行っている。
お申し込み・お問い合わせ
お申込開始日:2024年5月30日
ご参加希望の方はこちらのページお読みの上、仮予約フォームまたはお電話にてお問い合わせください。
※こちらのフォームおよびお電話でのお申し込みは仮予約となります。
ヨシキ&P2内 YYクラブ TEL:047-470-8090
▲ イベントカレンダー ▲