スタッフのときおです。
先日のお休みに仲間たちと三ツ峠山にある四十八滝沢へ沢登りに行ってきました。
初沢登りが二人、今年からはじめたのが一人、産後初沢登りが一人など、沢登りに慣れない仲間もいましたが9人で賑やかに滝登りを楽しめました!
この沢は入渓から滝が連続してほぼ源流まで滝が連続するので、とにかく滝登りが楽しめます。
しかも沢をつめたところから10分ぐらいで山頂を踏めるピークハントのできる沢登り。
ただ、距離は約9kmですが累積標高差は約1200mでひたすら急!
体力核心な感じですが、今回の仲間たちは全く問題ない感じで頼もしい感じでした。
しっかりとロープ出したのは2箇所だけであとはフリーで登れて次から次に続く滝を思う存分楽しめます。
慣れてない仲間にはお助け紐で補助しましたが、人数の割にかなりスムーズに登れました。
天気予報がコロコロと変わる感じで、この日は曇でしたが雨にも降られず充実した休日でした。
他の投稿
- 【YYレポート】山の講習会基礎編実技-セルフレスキューの講習会
- 【商品情報】RIDGE MOUNTAIN GEAR Sash Pack
- 【商品情報】ロックアンドスノーの最新号108号
- 【商品情報】天然ハッカ油スプレー!
- 【商品情報】RIDGE MOUNTAIN GEAR Mesh Basic Capが再入荷!
- 【商品情報】MILLET ティフォンファントムトレックジャケット
- 【お知らせ】YouTubeにオリジナルのスリーピングマットの開発経緯や選び方をUPしました!
- 【YYレポート】6/15にyama楽で「湯ノ丸山」に行ってきました。
- 【スタッフレポ】高所作業やツリーケアなどロープアクセス用品
- 【スタッフレポ】八ヶ岳に行ってきました。
- 【お知らせ】東京アウトドアショー2025(TOKYO OUTDOOR SHOW 2025)
- 【商品情報】CNOC OUTDOORS Vesica 1L Water Bottle
- 【お知らせ】YouTubeにナイトハイクやイベントに便利なヘッドライトやランタンをUPしました!
- 【商品情報】【山と道 2025年春夏の製品 販売のお知らせ】
- 【商品情報】finetrack ナノタオル ナノハンカチ