まだまだ暑い日が続きますが、陽は徐々に短くなってきています。
午後から天気が崩れる事がまだ多いので、朝早くで暗い中のスタートが必要になる事が増えてくるのではないでしょうか?
暗い中の歩行はできるだけ明るいヘッドライトだととても楽です。
更にガスってる時には真っ白な光よりも色のついた光のほうが視界が確保されます。
車のフォグライトを想像してもらうとわかりやすいかもです。
そんな時にはこのヘッドライトがお勧め。
■milestone MS-H2
電球色の温かみのある光を放ち、420ルーメンの高光度で歩く先を明るく照らしてくれます。
この時期からは日が落ちるのも遅くなってきますので、しっかりしたヘッドライトを持ってもらうと安心して登山が楽しめますよ!
他の投稿
- 【YYレポート】山の講習会基礎編実技-セルフレスキューの講習会
- 【商品情報】RIDGE MOUNTAIN GEAR Sash Pack
- 【商品情報】ロックアンドスノーの最新号108号
- 【商品情報】天然ハッカ油スプレー!
- 【商品情報】RIDGE MOUNTAIN GEAR Mesh Basic Capが再入荷!
- 【商品情報】MILLET ティフォンファントムトレックジャケット
- 【お知らせ】YouTubeにオリジナルのスリーピングマットの開発経緯や選び方をUPしました!
- 【YYレポート】6/15にyama楽で「湯ノ丸山」に行ってきました。
- 【スタッフレポ】高所作業やツリーケアなどロープアクセス用品
- 【スタッフレポ】八ヶ岳に行ってきました。
- 【お知らせ】東京アウトドアショー2025(TOKYO OUTDOOR SHOW 2025)
- 【商品情報】CNOC OUTDOORS Vesica 1L Water Bottle
- 【お知らせ】YouTubeにナイトハイクやイベントに便利なヘッドライトやランタンをUPしました!
- 【商品情報】【山と道 2025年春夏の製品 販売のお知らせ】
- 【商品情報】finetrack ナノタオル ナノハンカチ