スタッフの山川です。
先日のお休みに編笠山〜権現岳へ行って来ました!
編笠山は登山を始めたばかりの年に
岩と雪とアイゼンに苦戦して登頂を果たせなかった
苦い思い出が…笑
山頂に向かうに連れて雲の上に出て
編笠山では、ちょうど雲が抜けて富士山が見えました!
続いてはぐーっと下って青年小屋を経て
登り返して権現岳へ!
権現岳手前にあるギボシの直下はザレていて
ちょっと緊張する場所もありました。
権現岳で少しの間待ちましたが、
残念ながら赤岳方面のガスが抜けませんでした。
でも、編笠山と権現岳の周回ルートは
日帰りでも快適に歩くことが出来、
久しぶりの八ヶ岳を満喫することが出来ました☺︎
他の投稿
- 【YYレポート】山の講習会基礎編実技-セルフレスキューの講習会
- 【商品情報】RIDGE MOUNTAIN GEAR Sash Pack
- 【商品情報】ロックアンドスノーの最新号108号
- 【商品情報】天然ハッカ油スプレー!
- 【商品情報】RIDGE MOUNTAIN GEAR Mesh Basic Capが再入荷!
- 【商品情報】MILLET ティフォンファントムトレックジャケット
- 【お知らせ】YouTubeにオリジナルのスリーピングマットの開発経緯や選び方をUPしました!
- 【YYレポート】6/15にyama楽で「湯ノ丸山」に行ってきました。
- 【スタッフレポ】高所作業やツリーケアなどロープアクセス用品
- 【スタッフレポ】八ヶ岳に行ってきました。
- 【お知らせ】東京アウトドアショー2025(TOKYO OUTDOOR SHOW 2025)
- 【商品情報】CNOC OUTDOORS Vesica 1L Water Bottle
- 【お知らせ】YouTubeにナイトハイクやイベントに便利なヘッドライトやランタンをUPしました!
- 【商品情報】【山と道 2025年春夏の製品 販売のお知らせ】
- 【商品情報】finetrack ナノタオル ナノハンカチ