スタッフTOYOです。
11月17日 YYクラブ花と温泉トレッキングで石老山に行ってきました。
花と温泉トレッキングは、ヨシキ前出発&帰着の楽々バスツアーです(^_-)-☆
お天気は晴の予報だったので安心していたのですが、
ヨシキ前を出発するときは まさか の小雨()
慌てて石老山の天気予報を見ると・・・大丈夫。どの天気予報も?マーク()/
気を取り直して出発。
相模湖の近くなので、約2時間で登山口の相模湖病院の上にある駐車場に到着!
軽くストレッチをして、出発。
いきなり、急登。石の階段。日が当たらないのでぬめっていて、滑りやすい。
結構手強い。ここが本日一番の難所なのでゆっくりと時間をかけて登りました。
なんとか顕鏡寺到着。
この後は歩きやすい登山道。
樹林帯の中を行く登山道。周辺の木々は20m~30m程もある巨木。
綺麗に色づいた紅葉も、見上げないと気が付かない。
時折、木々の間から差す木漏れ日は気持ちがいい?
気持ちいい樹林帯の中、紅葉をゆっくりと楽しみながら山頂へ
山頂でランチタイム。
花トレはランチタイムにお湯を沸かしてサービスしています。
お味噌汁、ラーメン、コーヒー等、山で食べるものは皆美味しいですが、
この時期やはり、暖かい飲み物は嬉しいです。
山頂からは富士山が見えるはずでしたが、残念ながら雲の中。
下山は奇岩怪石の見られるルート八方岩コース。
写真に納まらない位大きな岩が次から次と・・・
奇岩怪石を楽しみながら下山しました。
下山後は温泉で汗と疲れを流し、バスの中で爆睡\(^o^)/
神奈川の里山を堪能した一日となりました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
12月は忘年山行で房総の山「房総アルプス」を歩き、千葉の味を楽しみます(^_-)-☆
皆様のご参加お待ちしています!
他の投稿
- 【スタッフレポ】南伊豆ロングトレイルに行って来ました!
- 【お知らせ】2025春休みジュニアスキースクール受付開始
- 【スタッフレポ】谷川岳で雪山シーズンイン!
- 【お知らせ】シニア応援WEEK!今月は15日~17日が対象
- 山好きスタッフ大募集
- 【スタッフレポ】ワイドクラック講習会に参加して来ました。
- 【商品情報】■BlackDiamond ターミネーター
- 【商品情報】■Mag-on ボディローション
- 【スタッフレポ】御前ヶ遊窟へ行ってきました!
- 【スタッフレポ】梅ヶ瀬渓谷の紅葉
- 【スタッフレポ】おすすめ低山!房州アルプス
- 【商品紹介】MILLET ティフォンウォームネクストストレッチジャケット 他
- 【商品紹介】TetonBros クライマティックジャケット 他
- 【商品紹介】RIDGE MOUNTAIN GEAR Alpha Booster Vest
- 【スタッフレポ】雪山の足慣らしで赤岳へ