スタッフのときおです。
ちょっと前ですが、かみさんと愛犬と梅ヶ瀬渓谷に紅葉を愛でに行ってきました。
日本で最も遅い紅葉と言われている養老渓谷の紅葉。
地元の人に聞いたところによると、ここは今年少し早目に色づいているようです。
今シーズンキレイな紅葉を見ていなかったので、なんだか秋をあまり感じられないでいましたが、この紅葉を見て秋を満喫できました。
大福山の白鳥神社まで行き、豆大福で一服。
心落ち着くハイキングが楽しめて良い休日を過ごせました。
今は少し紅葉のピークを過ぎてしまっているかもしれませんが、まだまだ楽しめると思いますよ。
房総は冬枯れすると明るくて気持ちの良いハイキングができるところが沢山。
これからが房総の山のシーズンですので、是非皆さんも房総の山に行ってみてください!
2024.12.7〜2025.1.5
他の投稿
- 【お知らせ】東京アウトドアショー2025(TOKYO OUTDOOR SHOW 2025)
- 【お知らせ】創業50周年記念!決算SALE 開催!!
- 【スタッフレポ】ゆるりと都留アルプス
- 【スタッフレポ】長野県の小川山の岩場へ
- 【商品情報】MountaingGourmetLab.TRAILDRINKプレミアムにごり梅酢
- 【商品情報】RIDGE MOUNTAIN GEARのヘッドウェアが入荷!
- 【商品情報】finetrack エバーブレス フォトン ジャケット
- 【お知らせ】YouTubeに梅雨におすすめのレインウェアをUPしました!
- 【YYレポート】(5/31)はyama楽ハードで女峰山へ
- 【商品情報】プロモンテ 新商品「UL-10」
- 【商品情報】Teton Bros.Feather Rain Jacket
- 【スタッフレポ】氷川屏風岩へ
- 【YYレポート】5/24(土)守屋山へ
- 【スタッフレポ】ソロで剱へ
- 【お知らせ】YouTube チェーンスパイクと軽アイゼン