スタッフ別所です!
先日、この日は赤城山の方は天気が良さそうだぞと言うことで、スタッフの細川、東、松田と連れだって赤城小沼の氷瀑を見に行ってきました!
車道は歩きたくないよねと登山道からの入山。
もぐりますね。
ならば直登のルートへ。
いやいや、それはこうなりますよね。ももラッセル
...格闘の末、潔く小沼までは車道を使いました。
小沼横断から入山を仕切り直します。
冬の森は明るくて気持ちがいいですよね。
ただただ楽しい。
緩やかなアップダウンを経て氷瀑まで。
なるほど!アコーディオンのような氷瀑。
気軽にこんなに立派な氷瀑に会えるとは!
軽く腹ごしらえを済ませたらせっかくなので長七郎山、小地蔵を廻って下山に向かいましょ!
ほっほ~う、ノートレース出現!
またしても、ももラッセル!
みんな、燃えています!!
とは言うものの、ルンルンのチェーンアイゼンでのスノーハイクのつもりでしたが、わかん、スノーシューは必携の日でした。
タイムオーバーで黒檜山にはトライできませんでしたが、適度な疲労感に満足しながら風呂に向かったのでした!
他の投稿
- 【商品情報】Teton Bros. Chill Halfzip Shirt genderless
- 【商品情報】AXESQUIN Ventilation Knit H
- 【商品情報】AXESQUIN Ventilation Knit Hoodie
- 【商品情報】ジュニアチャレンジクライミング
- 【商品情報】【山と道 2025年春夏の製品 販売のお知らせ】▲Yamatomichi Cap
- 【商品情報】【山と道 2025年春夏の製品 販売のお知らせ】▲Light Alpha Tights Unisex
- 【商品情報】【山と道 2025年春夏の製品 販売のお知らせ】▲Yamatomichi Sacoche
- 【商品情報】山と渓谷社 あした出会える雑草の花100
- 【商品情報】Teton Bros. 定番ウィンドシェルがさらに快適に!
- 【商品情報】山と渓谷社 駅からハイク
- 【YYレポート】4/6にyama楽ハードで熊倉山に行ってきました。
- 【スタッフレポ】赤岳へ行って来ました!
- 【商品情報】DONT PANIC サングラス
- 【商品情報】XEROSHOES Genesis Unisex
- 【商品情報】ARC’TERYX Gamma Lightweight Hoody Men