■MILLET
ティフォンファントムトレックジャケット
その名の通りトレッキングや縦走登山に特化した、革新的な超軽量・高性能レインウェアです。
1. 圧倒的な軽量性と携行性
超軽量設計
男性Mサイズで約163gと、一般的なレインウェアの約半分程度の軽さを実現しています。
バナナ1本分ほどの軽さと評されることもあります。
7デニールの極薄生地
中に着たウェアが透けるほどの薄さで、これによって圧倒的な軽さを実現しています。
パッカブル仕様
腰元のポケットを裏返して本体を収納できるパッカブル設計で、スタッフバッグ不要。
非常にコンパクトに収納でき、ザックの中でかさばりません。
2. 驚異的な防水透湿性
高耐水圧
50,000mmという非常に高い耐水圧を誇り、数時間に及ぶ豪雨でも水の侵入を防ぎます。
高透湿性
60,000g/㎡/24hという、現行市場でも最高水準の透湿性を実現。
運動時の汗を効率的に排出し、衣服内の蒸れを大幅に軽減し、快適な状態を維持します。
3層構造
薄手の表地と裏地に防水透湿メンブレンを組み合わせた本格的な3層構造でありながら、この軽さと透湿性を実現しています。
9mm幅の極細シームテープ
防水性能を確保する重要な縫製部分には、従来の15mm幅から9mm幅に細くした極細のシームテープを採用し、軽量化と防水性の両立を図っています。
3. 快適な着心地と動きやすさ
しなやかな生地と肌触り
糸から特殊加工を施した耐久性の高いナイロン100%素材で、優れた伸縮性としなやかさを持ちます。
裏地は丸編ニット構造で肌触りがサラッとしており、半袖の上に着てもベタつきにくいとされています。
立体裁断
動作研究に基づく立体裁断が採用されており、腕上げなどの動きを妨げず、レインウェア特有のモタつきがほとんどありません。
ミニマルなデザイン
軽量化を重視し、フードや袖口の形状はあえて最低限のつくりに。
袖口は半分ほど伸縮性を持たせ、残り半分は雨風の吹き込みを防ぐカバーが加えられています。
フードのバイザーも最低限のつくりですが、ある程度の雨水を流す効果は期待できます。
ダブルジッパー
下からも開くダブルジッパー仕様で、体温調整やハーネス使用時の利便性も考慮されています。
4. その他の特徴
環境配慮
有害な撥水加工を使用せず、環境配慮型コーティング技術を採用しています。
「ファントム」の名前の由来
「オバケ級のスペック」という意味が込められています。
注意点
生地が非常に薄いため、一般的なレインウェアと比較して耐久性は劣る可能性があります。
フードにツバがないため、前方からの雨に弱いというレビューもあります。
キャップとの併用が推奨される場合があります。
「ティフォン ファントム トレック ジャケット」は、特に装備の軽量化を重視し、トレイルランニングやスピードハイク、長期縦走などで、軽快かつ快適に行動したい登山者におすすめの革新的なレインウェアと言えます。
実物を見てしっかりと判断してもらいたい商品です。
是非とも気になる方はチェックしに来てください!
他の投稿
- 【YYレポート】山の講習会基礎編実技-セルフレスキューの講習会
- 【商品情報】RIDGE MOUNTAIN GEAR Sash Pack
- 【商品情報】ロックアンドスノーの最新号108号
- 【商品情報】天然ハッカ油スプレー!
- 【商品情報】RIDGE MOUNTAIN GEAR Mesh Basic Capが再入荷!
- 【商品情報】MILLET ティフォンファントムトレックジャケット
- 【お知らせ】YouTubeにオリジナルのスリーピングマットの開発経緯や選び方をUPしました!
- 【YYレポート】6/15にyama楽で「湯ノ丸山」に行ってきました。
- 【スタッフレポ】高所作業やツリーケアなどロープアクセス用品
- 【スタッフレポ】八ヶ岳に行ってきました。
- 【お知らせ】東京アウトドアショー2025(TOKYO OUTDOOR SHOW 2025)
- 【商品情報】CNOC OUTDOORS Vesica 1L Water Bottle
- 【お知らせ】YouTubeにナイトハイクやイベントに便利なヘッドライトやランタンをUPしました!
- 【商品情報】【山と道 2025年春夏の製品 販売のお知らせ】
- 【商品情報】finetrack ナノタオル ナノハンカチ