スタッフのときおです。
房総を中心に年間を通してMTB・ロードバイク・トレッキング・ネイチャーツアーなどを企画しているモガジィこと茂垣克己氏。
房総は昨年の台風の影響で多くの里山の登山道やトレイルに被害が出ました。
今では、被害を受けた登山道やトレイルが整備され、里山ハイキングやトレイルランニングが楽しめるところも増えてきました。
この整備は、地元のフィールドを愛する有志の方が中心になって一生懸命やってくれているおかげです。
茂垣氏はその有志の一人でもあります。
その茂垣氏が12月20日(日)に鎌倉古道のトレイルのメンテナンスを行います。
ちなみに鎌倉古道とは、鎌倉時代に御家人や商人が鎌倉との往来のために整備された古い街道です。
鎌倉街道の特徴は直線的で見晴らしのよい丘陵の尾根伝いであることからこれから見通しが良くなる冬の時期にハイキングやトレイルランニングが楽しめるよいトレイルとなります。
この鎌倉古道も昨年の台風の影響でトレイルは未だ荒れたままとなっています。
今回、その古道をまた復活させようと茂垣氏がお手伝いをしていただける方を募っていますので、もし房総のハイキングやトレイルランニングなどに興味を持っている人はぜひ足を運んでいただけると嬉しいです。
詳しくは、モガジィのHPから茂垣氏に連絡をしてみてください!