





スタッフのときおです。
今年から取り扱いを開始した「TOPO」
僕の山行スタイルに合ってそうだったので早速購入。
僕が購入したのは「MTN RACER 2」
ちなみに僕の山行スタイルは、藪岩や岩稜帯のバリエーション、ファストパッキングが多めです。
このシューズを選んだポイントは、メガグリップでロードロップ(5mm)、踵のホールドがしっかりしているっていうこと。
メガグリップは濡れた岩場でもグリップしてくれて、グリップ力の信頼感があるので、安心して足を運べます。
ロードロップのシューズで、ナチュラルな足の運びができて長く歩く時に変なところに負担がかかりにくい事が期待できます。
ヒールカウンターがしっかりしていて、特に下りでの足のブレが少ないので、思った通りの場所と角度に足を置いて体重をかけられます。
先日はこの靴で妙義山を歩いてきました。
僕はクッションが柔らかすぎるのが少し苦手で、できるだけダイレクトに近い足裏の感覚が得られるシューズが好きです。
ただ、ある程度のクッションがないと長く歩くときに疲れが出やすいので、自分好みのクッションのバランスを選ぶのは難しいと思っていました。
ですが、このシューズはそのバランスがよくて、ある程度の足裏感覚があり、クッション性も適度。
フィット感もよくて、足が靴の中でズレる事があまりないけど、指先は比較的フレキシブルに動いて体のバランスがとりやすいんです。
グリップ力もフィット感もスゴくいい感じで気に入りました!
夏にはまた北アルプスや南アルプスを長く歩こうと思っているので、この靴はよい相棒になってくれそうです。
店頭でも販売してますので、気になる方は是非一度に足を入れてみてください!