スタッフのときおです。
樹林帯に入ったり、曇ってしまったりでかけていたサングラスをあなたはどうしていますか?
キャップのつばの上にかけ直したり、シャツのポケットに差したりしてませんか?
キャップの上にかけておくと汗でレンズが曇ってしまったり、暑くてキャップを取ったときに勢いでサングラスがぶっ飛んでしまったりと皆さん一度はやってるんじゃないでしょうか?
シャツのポケットに入れておくってのも同じような失敗が起こりますよね。
なので、僕はこれを使ってます。
「Gogglesoc サニーソック」
片手で簡単に開閉ができるポッピングクラスプなので、サングラスの出し入れがとても楽。
僕はザックのショルダーハーネスにこのサニーソックを引っかけておいて、サングラスが必要ないときはサニーソックに入れておいて、必要になってきたらサニーソックからすぐサングラスを取り出せるようにしてます。
そうすると汗で曇ってしまうとかなくしてしまうとかがなくて、出したりしまったりでザックをおろすこともなくて快適です。
サニーソックの内部には縫い付けられたレンズ拭きがついているので、レンズの汚れが気になるときにすぐ拭けるのも何気に便利です。
これからの季節でも日差しが強いときにはサングラスは必携品。
大事なサングラスを守ってくれたり、なくさないようにしてくれるサニーソック。
是非使ってみてください。
こちらの商品は「ヨシキ&P2 Online store」からお買い物ができます。
是非チェックしてみてください。