スタッフのときおです。
僕は最近寒くなってきて早くアイスクライミングに行きたくてソワソワしてますが、皆さんはいかがでしょうか?
冬のグローブ選びって結構難しくて悩むこと多いです。
暖かい方がいいけど、グローブが大きくなるとバックルが外しにくかったり、カメラのシャッターがなかなか押せなかったりと煩わしくなってきます。
でも、薄いと手が冷たくなるし…
特にアイスクライミングでは、そのバランスにすごく悩みます。
ちなみに僕はこれを使ってます。
「BlackDiamond ターミネーター」
グリップがよく、ある程度暖かく(個人差がありますが)、防水になっているこのグローブはアイスクライミングの時にはもちろん、BCや雪山登山でも愛用してます。
寒くなってしまうといけないので、オーバーグローブと予備の保温性の高いグローブはザックに入れて、これで行動していることがほとんどです。
これならグローブしたままでもアイゼンの着け外しや、ロープの結びも苦になりません。
手の寒さの感じ方は個人差が大きくベターなグローブ選びってホントに難しいとは思いますが、いろんな人の意見を聞いて自分なりのグローブチョイスの参考にするといいですよ!