


スタッフのときおです。
-10℃でも樹林帯で無風のなか歩くと暑くなります。
あまりにペースをあげて大量の汗をかくと今度は休憩中や、樹林帯を抜けて風に当たると一転、汗で濡れた体が一気に冷えていきます。
なので、雪山では汗をかかないペースで歩くことがかなり重要です。
とはいえ、全く汗をかかないというのも難しいんです。
なので、肌に近いベースレイヤーの性能が、夏とは比較にならないほど快適性や安全性にもろに影響します。
そこでオススメしたいベースレイヤーの一つがコレ。
「BRING ワンダーウェアクルーネック」
「BRING ワンダーウェアフーディ」
空気を含んだ柔らかいニット状のウール混ベースレイヤーで、ウール70%ポリエステル30%でとても温かく速乾性にも優れています。
肌に直にきても気持ちいいし、サイズアップして中間着的に着るスタイルにも対応。
フワフワとした軽い着心地で、普段でも自然と手にとってしまってヘビーローテーションしても普通に洗濯機で洗えるので安心です。(極力ネットに入れた方が長持ちしますが)
是非一度手にとって見てほしいアイテムです!