fbpx この時期の〇〇山に行くので暖かいウェアはどれですか? | 山とスキーのアウトドアショップ ヨシキ&P2山とスキーのアウトドアショップ ヨシキ&P2

商品情報

2024年2月21日

この時期の〇〇山に行くので暖かいウェアはどれですか?

この記事をシェア

スタッフのときおです。

お店でよく聞かれるのが、
「この時期の〇〇山に行くので暖かいウェアはどれですか?(どっちですか?)」
との質問。

寒いタイミングがどんなタイミングかで選び方が違ってきます。

歩いてる時の寒さ対策なのか、休憩時の寒さ対策なのか、というのが考える一つのポイント。

歩いている時は寒い場所も着すぎてしまうと意外と暑くなってしまったり、汗をかいてしまったりします。

ちなみに写真の僕は冬の八ヶ岳の樹林帯でのアイスクライミングのアプローチ。

この時の気温は−8℃程。

上半身に着ているのはウールのベースレイヤーに薄手のフリースの2枚。

ザックのアマブタにはブルーのアクティブインサレーションを挟んでいて、ザックの中にはハードシェルと暖かい化繊綿のインサレーションが入っています。

運動量や寒さを感じる感覚に個人差があるので、すべての人がこれでいいとは言いませんが、風がなくある程度のペースで歩くときにはこれぐらいの薄着で歩いていたほうが汗をそんなにかかず快適です。

もちろん、アイスクライミングをする時にはアクティブインサレーションとハードシェルを着込んでやってますし、そして休憩時やビレイ時にはその上にインサレーションジャケットを着ています。

運動量に合わせたウェアを着るのが快適になるコツです。

運動量が多いと体から発する熱が多くなるので汗があまりかかないような薄着。

運動量が落ちるアクティビティやペースになったらそれに合わせてウェアをチェンジ。

活動を止める時には体が冷える前にインサレーションを着用。

といった感じです。

寒い場所では暖かいというのが一番いいわけではなく、暑くなりすぎないというのも気にしないといけないんです。

最初はわからないことが多いので、薄手のものを何枚か重ねてどれぐらいが自分にあっているかどうかを調整しながら行くといいと思いますよ。

現在冬物がお得にゲットできるチャンスです。

是非お店にご相談に来てください!