2019.8月17~18日
山の講習会 入門編 南八ヶ岳 赤岳
に行って参りました!
1日目
美濃戸口で準備を整えましてスタートです!
天気は上々木漏れ日落ちる登山道を進みます。緩やかな登りの登山道。明日に備えての足慣らしには調度いい!
沢筋の道では視界が開け岩峰の山が見え始め、明日には立っているはずの岩の稜線に想いを馳せます。
いい汗をかきまして今日の宿泊の小屋、行者小屋に到着です。
気持ちよく風の吹く夕暮れ時までの自由な時間。夕飯はたっぷり美味しく頂きまして、充実の就寝時間となりました。
2日目
皆さん、よく眠れましたか!?おはようございます!
辺りが白々と明るくなり始めた朝五時に主発!
出だしからの急登はこたえますね!!
地蔵尾根を登ります。森林限界を抜けて稜線に出てしまうまではとにかく頑張りましょう!!
振り返る度に間違いなく高度は上がっています!
尾根を上がりきれば赤岳が目の前に!
あそこに立つんです!!歓声もあがります!
ここからはゆっくり無理なく高度あげて山頂を目指します。
天気は悪くなる予報でしたがまだまだ間に合いそう。雲の湧く山の姿も素晴らしく、気持ちいい稜線歩き。山頂付近ではガスも出始め心配しましたが、我々が登頂した時には最高の見晴らし!最高の時間ですね。
後一踏ん張り文三郎尾根の下りです!気を引き締めて行きましょう!赤くざれた岩肌の登山道。急勾配の下山です。
今までのおさらいでもあります。注意を払いながら着実に歩きまして、皆さん無事小屋に戻りました。
余韻に浸りつつ小屋でのお昼ご飯。美味しい!ラーメンや丼ものこれはたまりませんね!!
天気に恵まれましたし名残惜しくはありますが、下山の時間です。あと一仕事、南沢の復路を辿りまして無事修了となりました!
小屋泊まりが初めての方、赤岳が初めての方、岩稜帝が久しぶりの方、色々な方々がいる山の講習会ですが、怪我もなくとても楽しい充実した山行をすることができました!
次回の仙丈岳へと向かわれる方も、また他に様々な山にチャレンジする方のお役に少しでもたてられていれば嬉しいなと思います!
素晴らしい山行ありがとうございました!!
スタッフ別所