スタッフのときおです。
山の講習会で2/15-16に八ヶ岳の天狗岳に行ってきました。
初日は薄曇りではありましたが、あまり寒くもなく快適に八ヶ岳の森の中を歩くことができました。
黒百合ヒュッテについたら、北アルプスや中央アルプスが一望できる小高い場所まで上がり、景色を堪能。
その後、アイゼンワークやピッケルワーク等の講習を行い、黒百合ヒュッテに宿泊。
黒百合ヒュッテは雰囲気がよくて、スゴく居心地のよい山小屋でした。
翌日は朝からガスと風と小雨。
行動が危ないと判断した場合は戻る、という条件で天狗岳へアタック。
お一人だけ調子が悪く、私と一緒に小屋まで降りましたが、他の皆さんは東天狗岳も西天狗岳もピークを踏めたのでよかったです。
今回は悪い条件での登頂ではありましたが、なかなか個人では迷う天候の中での行動であったので、よい経験になったという声を頂けました。
そういう意味ではとても貴重な講習になったかと思います。
参加者の皆さん、ご参加ありがとうございました。