スタッフのときおです。
先日のお休みは妙義山の木戸の頭に行ってきました。
木戸の頭は木戸壁右カンテを登ってさらにその上にあるピークになります。
木戸壁右カンテは比較的簡単なランニングの支点が豊富にあるマルチピッチのクライミング。
その上は残置支点が極端に少なくなって少し藪っぽくなるバリエーションルートとしてのクライミングとなります。
気持ちよく高度をあげていける高度感たっぷりのルート。
木戸の頭は裏妙義も表妙義も一望できる展望が素晴らしいピークなので、登ったかいを感じられる場所です。
ピークからは木戸壁の裏側になるルンゼを懸垂下降4回した後少し沢上地形を下っていくと登山道に出るのでそこから下山。
ちなみに木戸壁から上はそこそこ大変なので、ある程度バリエーションに慣れた方と一緒に行くことをおすすめします。
Photo: @y.b.c.c_utasan @yamajam_54 @higebouzutokio