スタッフTOYOKOです。
先日YYクラブイベント「yama楽」の下見で「天城山」に行ってきました。
天城山はなんと10年ぶり。
予定コース:登山道入口~四辻~万二郎岳~万三郎岳~涸沢分岐~四辻~登山道入口
10年前にはなかったのですが、登山者専用のトイレもある広い駐車場が作られていました。
道路を渡って向かい側が登山道入口。
四辻の手前で、思いがけず、日差しを浴びて輝く新緑とアカヤシオのピンク色の素晴らしコントラストを見る事ができました♪
今日は良いことがあるかも?!
四辻を過ぎ、石がゴロゴロとした沢沿いの道から岩が混じる急な登山道を登ると、登山道脇にスミレが日に照らされて元気に咲いていました。スミレが多くなり、道が平坦になると万二郎岳の山頂に到着。
山頂にはミネザクラの木が多くありまだ咲き初めでした。ミネザクラは花も小さく色も控えめなのでとても清楚。
山頂でお花見ができるなんで、なんてラッキーなんでしょう!
お天気もいいし、ここでゆっくりお花見をしたい気分になりました(^_-)-☆
万二郎岳からひと下りすると馬酔木の花が。しばらく行くとなだらかな尾根に馬酔木(あせび)のトンネルが続く馬の背。馬酔木の花は白色でスズランのお花のようにつぼ型で大きさは1㎝程。数十個がひと房のようにかたまって咲いています。そう・・・ブドウの房のようでした。
馬の背を過ぎると「石楠花」の指導票。ここから万三郎岳までの間に有名なアマギシャクナゲの木々が多くあります。小さなつぼみをつけた木々がトンネルのように続いていました。
とっても日当たりが良い場所にあった1本のシャクナゲ。その木にはお花が咲いていました。お花を見られるとは思っていなかったので大感激。
お花咲いてた!思わず叫んでしまいました\(^o^)/
今回はすそ野の新緑とアカヤシオのコントラスト・可憐なスミレ・咲いたばかりのミネザクラ・満開の馬酔木そして最後に1本の木に咲いていたアマギシャクナゲ・・・・山の春を存分に堪能できた下見となりました(^_-)-☆
本番のトレッキングではアマギシャクナゲと、どんな山野草が私たちを迎えてくれるのかとっても楽しみです(^_-)-☆
山ももう春ですよ~!!
山の植物たちも精一杯のお花を咲かせてまってますよ!
今だからこそ見られる景色。。。見に行きましょう!