fbpx 北海道大雪山大縦走 その③ | 山とスキーのアウトドアショップ ヨシキ&P2山とスキーのアウトドアショップ ヨシキ&P2

レポート

2023年9月21日

北海道大雪山大縦走 その③

この記事をシェア

【北海道大雪山大縦走 その③ 】 9月16日
忠別避難小屋~五色岳~毛雲岳~トムラウシ山~南沼トムラウシキャンプ指定地

今日は前半のハイライト!トムラウシ山までの行程。楽しみです(^。^)y-.。o○

16日、本日のコースはトムラウシ南沼キャンプ指定地まで。
今までの雨で、靴の中はびしょびしょ。ソックスもびしょびしょ。
そのうえ泥んこだらけで、新品の面影もなし。泥んこ色に変色しています。
どろんこだらけとびしょびしょの靴とソックスを履いて出発。

久々に雨が降っていない! 出発前に小屋の前で記念写真!

h3 1-1

5:30 3日連続の雨で、木々が濡れているため雨具を着て出発。大島ガイドが小屋から稜線に出るまで、近道を行くとの事で出発。
小屋脇の雪渓を巻いていくと確かに登山道がありました・・・が、登山道の上にハイマツが覆いかぶさっている。

あまり人が通らない道のようで、藪漕ぎならぬハイマツ漕ぎ。ハイマツはなかなかいう事を聞いてくれず全身の力を振り絞り、分け入っていく。終わった!と思ったらまたハイマツ。

h3 1-2

ハイマツと格闘する事ほぼ1時間。五色岳に到着。いきなりの重労働に体力をかなり消耗。
しばし休憩。雨は降っていませんが、雨具の外側はハイマツ漕ぎでびしょびしょ。撥水加工うんぬんの問題じゃない! もちろん雨具の中側も汗でびしょびしょ。。

h3 2-1

風もほとんどないので、ここからは雨具を脱いで行動。
大雪山の縦走を始めて、4日目にして初めて雨具を脱いで行動ができます!

高山植物たちは相変わらず登山道沿いに咲き誇っている。
ここからはトムラウシが見えるんですけどね・・と大島ガイド。しかし・・トムラウシ周辺は雲に覆われ姿を見る事は出来ない。

見えた!平原の向こうにトムラウシが見えました! 4日目にして初めて山の景色が見えたのです

h3 2-2

毛雲平ではホソバウルップソウの大群生があり、また目の前にはチングルマの大群生が広がる。地平線まで続いているのではないかと思われる位すごい!視界が開け、ウルップソウの向こうにトムラウシが再び見えてきました。木道脇にもヨツバシオガマやコウリンカが華やかに咲いています。この地域がお花のハイライトとの事

h3 2-3
h3 3-1
h3 3-2
h3 3-3
h3 3-4

チングルマと紫色のチシマヒメクワガタ。種類の違う花が次から次と姿を見せてくれます。
圧倒される花の量。この花達を見ていると、いつまでも留まってみていたい!

h3 4-1

トムラウシは「王冠の山」とも呼ばれるそうです。その姿が更に見えるようになってきました(^_-)-☆
本日はあの山の向こうまでです。まだまだ先は長~い!

h3 4-2

9:00毛雲岳山頂到着。初めて雨具を着てない記念写真! 景色も見えています♪バンザイ♪

h3 4-3

毛雲岳から下り、神遊びの庭に下るとそこはまたまた花園。天国? またまた見渡す限りチングルマの大群生!

h3 5-1

雨も降っていないし、お花も、景色も・・・
ここぞとばかりに写真撮りまくり・・・あまりに時間がかかり、ガイドさんは先に進んでいました(笑)
ヒサゴ沼への分岐を分けて、トムラウシ山方面へ。

h3 5-2

広大なお花畑が延々と続き、北海道のお花畑がみたい!とやってきた北海道!
夢のような景色にテンションもあがり、ルンルン気分♪
両脇チングルマが延々と続きます。

h3 5-3

トムラウシ迄あと2.8㎞の指導票! いよいよ近づいてきましたね~
今日の目的地まであと少し!

h3 6-1

今までもあちこちで咲いていた「イワブクロ」。岩を囲むように咲いていました(^_-)-☆
これが本当のイワブクロ?? これから登りがはじまります。

h3 6-2

本州でもよく見かける「ツマトリソウ」が咲いていました。
紅葉しているのはコケモモ?

h3 6-3

突然、鳥が飛び立っていきました。飛び立った近くをみると、植物で被われた斜面の隙間に鳥の巣があり「卵」を2つ発見!

h3 7-1

稜線にでると、広く平坦な岩稜地と花咲く水辺が入り組んだ美しい行程が広がっていました。

h3 7-2
h3 7-3

この岩稜帯を超えると、トムラウシ山が更に近づいてきます。

h3 8-1

トムラウシ山の基部、北沼に到着。さっきまで見えていた景色、ガスが出てきて視界はほとんどなくなってしまいました(>_<)

h3 8-2

14:15トムラウシ山の基部をトラバースして、本日の宿泊地、南沼キャンプ指定地に到着!
またしてもガスで真っ白(>_<)(>_<) とりあえず、テントを張って、トムラウシ山頂へ

h3 8-3

またしても、山頂はガスの中。周囲の展望は全くありません。山頂での記念写真はすべて背景は白。景色は全くなし(>_<)
顔は元気そうに見えますが・・・・やっぱり残念です。

h3 9-1

山頂から戻ると、雨が降り出してきました。
行動中は雲はあったものの、時折雲が切れてトムラウシ山や周辺の峰々が望め、またお花が咲き乱れ、北海道を堪能する事ができた一日となりました♪  が、結局今日も最後は雨(>_<)

手作りの美味しい夕食を頂き、眠りにつきましたが・・・
夜中は風雨が強くなり、テントが吹き飛ばされそうになったり、テントに雨がバタバタ打ち付けられる荒れた天気になりました(>_<)

ガスっているので、電波はほとんど届かず明日の天気の情報が入らないのでどうなるんだろう???

17日は大雪山大縦走その④に続きます ☆☆・・・✤✤・・・☆☆——-☆彡

最後までお読み頂きありがとうございました。

このカテゴリーの新着記事